文京区千石4丁目の賃貸ワンルームマンションで一人暮らしをしています。
住んでいる年数は5年で、最寄り駅は都営三田線が乗り入れている千石駅。
徒歩5分ぐらいです。
またJR山手線が乗り入れている巣鴨駅まで徒歩10分ぐらいなので、池袋、新宿、渋谷、上野など東京の主要都市への交通アクセスもすごく便利です。
そこで、文京区千石エリアに住んでみて感じた点を、いくつか挙げていくことにします。
家賃は相場価格より高め
都内の賃貸ワンルームマンションの家賃相場は約8万円と言われていますが、現在住んでいるマンションの家賃は約9万5千円と、相場より高めです。
最初は家賃がもう少し安い物件を探していましたが、文京区千石エリアでは、ワンルームマンションはほとんどが約9万5千円ということで、仕方なく選びました。
しかし防犯カメラやオートロックは完備されていて、管理人も在中しているためセキュリティ対策は万全です。
そうした安心して生活を送れるのが、大きなメリットと感じています。
これはまあ場所といよりも、マンション設備といった話になりますが…。
23区内なのに住宅街の雰囲気
文京区千石(とくに4丁目)は、池袋がある豊島区に隣接しているので繁華街というイメージがありますが、一戸建てやマンションが立ち並んでいて住宅街のような雰囲気になっています。
近くに文京宮下公園があるので緑も多く、郊外に住んでいるような感じもしてきますね。
しかし白山通り沿いや不忍通り沿いは、飲食店やスーパーなどが立ち並んでいるので食事や買い物をするのも便利です。
「都内に住みたいけど人混みは嫌い!」という人は、文京区千石に住むのに適していると思いますよ。
住民の防犯意識が高いので治安が良い
文京区千石では、住民が定期的に防犯パトロールをしてくれているので、防犯意識の高さを感じます。
それに警察も定期的にパトロールをしていて、23区の中で治安はかなり良いほうなんじゃないでしょうか。
また夜になっても電灯がたくさんり、あまり暗くなる場所がないです。
女性が一人暮らしをするのにも適しているエリアといえそうです。
まとめ
文京区千石4丁目の賃貸ワンルームに住んでみて感じた点は、
- 家賃は相場価格より高め
- 23区内なのに住宅街の雰囲気
- 住民の防犯意識が高いので治安が良い
この3点です。
実際に住んでみるとメリットが多いのですが、家賃が相場より高いので、費用を抑えたい人には向かないかもしれません。
ただ都心の交通の便がいいメリットは電車賃の節約や時間の短縮にもつながるので、通学や通勤の場所次第では、それなりにお得に暮らすこともできるかもしれないですけどね。