富士見台駅の住みやすさ、治安はどう?住んでみた感想!

更新日:

満足した表情の女性

私は東京都中野区に住んでいます。

最寄駅は富士見台駅(西武池袋線)と練馬区ですが、住む場所によって駅近でも住所は中野区になるんです。

で、ここに居住してから今年で2年がたちます。

 

このあたりは大型の商業施設が立ち並んでいるわけでもなく、かといって辺り一面が田んぼや畑でおおわれているわけでもなく、住宅が程良く密集していて、スーパーマーケットやコンビニエンスストア、飲食店なども駅周辺を中心に充実しています。

 

なので百貨店や娯楽施設がたくさんあるわけではないのですが、ふつうに生活する分には全く不自由がありません。

 

2年前に初めて来たときは、まさに頭の中で描いていた通りの東京の下町という感じがしました。

 

住んでいて感じること

魅力的だと思うのは、なによりも住みやすさです。

家から出て数分歩けばコンビニや飲食店があるので、気軽に買い物に行くことができます。

ちなみに美容院や本屋、レンタルビデオ屋などもあるので便利です。

 

また、住んでいる場所の近くには公園があるのですが、そこではいつも子供連れの親子や小学生くらいの子供たちが遊具で遊んでいたり、キャッチボールやサッカーをして遊んでいるのをよく見かけます。

 

私自身はその公園を利用したことはないのですが、公園のそばを通る時はいつもにぎやかなので、「活気があっていいな」と思っています。

 

これに関連して治安が良いということも魅力の一つです。

2年間この町に住んでいますが、身の危険を感じたことは一切ないですし、近くで事件やトラブルが起きたという話を一回も聞いたことがないです。

 

先ほど、子供たちが公園で遊んでいると書きましたが、そういったことができるのも治安が良い証拠なのではないのかなと。

 

いっぽうで、この町に住んでいてあまり良くないと感じることは、カラオケボックスやボーリング場、映画館といった娯楽施設や百貨店がほとんどないことです。

 

駅前に一つだけカラオケボックスがあるのですが、その他に娯楽施設や百貨店は一切ありません。

そのため、ちょっと遊びに行きたいという時はやや遠出をする必要があります。

 

これから住もうと考えている方へのアドバイス

もし富士見台駅を住む場所として検討してるなら、なるべく駅の近くに住むことをオススメします。

 

というのも、駅周辺にはお店がたくさんあるのですが、それ以外の場所では、コンビニがちょくちょくある程度です。

そのため駅のそばに住まないとやや不便さを感じるはず。

 

娯楽施設こそ少ないですが、全体的に見ればかなり住みやすい町なので、ぜひ一度町並みを見にきてみてください。

もう迷わない!おすすめのネット不動産屋ランキング

後ろ姿の女性
お部屋さがしで不動産屋さん選びは大切です。

利用するサイト次第で素敵な部屋に出会う可能性はおおきく変わります。

そこで、おすすめの3サイト(ネットの不動産屋さん)の特徴をまとめましたので、一緒に見ていきましょう!

1位 door賃貸

国内最大級のお祝い金がもらえる賃貸情報サイト。

大手7サイト(スーモ、マイナビ、アパマンショップ、エイブル、レオパレス21、centry21、ハウスコム)の物件をまとめて検索できて、掲載数はなんと500万件以上です。

さらに入居が決まると最大10万円もらえるので(キャンペーン時には増えることもあり!)、気にいる部屋があればお得ですね。

まずはここで探してみるのが王道です。


2位 イエプラ

チャットで相談できるネットの不動産屋さん。深夜0時までやってます。

従来の不動産屋さんと違う点はこう。

  • お店に行く手間と交通費がかからない。
  • ネットで済むので部屋探しに使える時間が増える。
  • いい物件があれば現地待ち合わせで内見できる。
  • チャットなので気軽。
  • 深夜まで対応してくれる。

希望条件を入力すると、1分ほどで担当者とチャットがはじまります。

お店に行ってみたけど気にいる部屋がなかった!そんなときに利用してもいいでしょう。

東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、京都、兵庫、奈良が対象エリア。該当する方はぜひ試してみてください。


3位 ietty(イエッティ)

チャットでの部屋さがしに特化した不動産屋さん。営業は夜11時まで。

希望条件を登録するだけで、理想に近い部屋を紹介してくれます。

どれだけ部屋が魅力的でも、他人に1秒でも先に申し込まれると借りれないのが部屋探し。それだけタイミングが大切です。

たいした手間はかからないのに、いい部屋が見つかる可能性は断然あがりますね

対象エリアは東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、京都です。

まとめ

お部屋さがしは時間と手間がかかり大変なので、ネットを使ってできるだけスムーズに進めたいところです。

はじめて部屋探しする人、不動産屋さんに行ったけど気にいる物件がなかった人、他サイトで良い部屋が見つからなかった人など、まず迷ったら色々と試してみるといいでしょうね。

-中野区, 練馬区

Copyright© 賃貸の不動産屋さん体験談 , 2023 All Rights Reserved.