並木不動産で防音性の高いSRC(鉄骨鉄筋コンクリート)の賃貸物件を契約。口コミ。評判。

更新日:

密集した都心の高層マンション

わたしは20年前に故郷の富山県から東京都内の私立大学に通うために上京して以来、現在まで東京都内の賃貸住宅で生活しています。

なので都内での引越しもそれなりの数をこなしてきました。

 

ちょうど去年にも引越さなければならない事情ができたため、そのときに初めて並木不動産を利用したのでその感想をシェアします。

 

ネットで気になる賃貸物件をさがし、扱ってる不動産屋さんへ

20年前の初めての東京都内での部屋探しでは、当時はまだインターネットが今のように普及していなかった時代だったことから、部屋探しは東京都内の不動産屋さんを一軒ずつまわる、という昔ながらのスタイルでアパートの部屋探しを行っていました。

 

むしろそれ以外に方法がなかった(知らなかった)というのが本音です。

 

しかし現在では、まずインターネットの賃貸情報サイトを見て目ぼしい賃貸物件を見つけます。そしてその賃貸物件を取り扱っている不動産屋さんの店舗に行き賃貸物件の内覧をする、というスタイルで部屋探しを行っています。

 

ネットが普及したことで、かかる手間が減りましたね。いまでは店舗を持たないネットの不動産屋さんもあるので、もっと効率的な部屋探しを希望なら検討してもいいのかもしれません。

 

東京都内の並木不動産。わたし好みの物件が多かった

去年の家探しでも同様に、まずはスマートフォンや自宅のパソコンからインターネットの賃貸情報サイトをみて、お目当ての東京都内のマンションを取りあつかう並木不動産に行き、担当者の男性にこちらの希望情報を伝えて部屋探しをしてもらいました。

 

ネットで見た気になる物件と、それ以外にも良さそうなのを片っ端から紹介してもらいます。

 

このときの賃貸マンションの部屋探しでは、並木不動産が板橋区内におけるわたし好みの賃貸物件の取り扱い数が多かった印象です。

 

RCより防音性が高いSRCを希望

希望条件である「角部屋SRC(鉄筋鉄骨コンクリート)造風呂トイレ別」という条件のマンションについても、並木不動産の支店内のパソコンを使って、手早く希望条件に一致するマンションをリストアップしてくれました。

 

で、それらのリストアップ物件をプリントアウトして丁寧に物件の説明をしてくれた点が良かったです。

 

希望の賃貸物件の条件を記入する時に、鉄筋鉄骨コンクリート(SRC)造のマンションを希望したのですが、わたしがSRC造のマンションを希望したのは、以前RC(鉄筋コンクリート)造の賃貸マンションに住んだ経験によるものです。

 

そのときのマンションはRCだったにもかかわらず防音がよくなくて、騒音とまでは言わないものの、階上や階下、そして隣の住人の生活音がつぶさに聞こえるような造り。RCは防音がしっかりしてると考えてたのでこの物件には驚きました。

 

そんな理由から、今回はRC造よりも防音性が高いとされるSRC造のマンションを希望条件として並木不動産の担当者の男性に伝えたんです。

 

条件に合うSRC物件がみつかり、即決!

そして、並木不動産の店舗内で担当者が選んでくれた物件でSRC造、風呂トイレ別、角部屋、の物件が見つかったため、その日の内に別の担当者の女性と内覧を行い、即決でそのマンションに決めました。

 

並木不動産は今回の部屋探しで迅速にこちらの希望する条件に一致したマンションをリストアップしてくれ、総じて良質の対応をしてくれました。次回に板橋区内で部屋探しをするときにはまた利用しようと考えています。

もう迷わない!おすすめのネット不動産屋ランキング

後ろ姿の女性
お部屋さがしで不動産屋さん選びは大切です。

利用するサイト次第で素敵な部屋に出会う可能性はおおきく変わります。

そこで、おすすめの3サイト(ネットの不動産屋さん)の特徴をまとめましたので、一緒に見ていきましょう!

1位 door賃貸

国内最大級のお祝い金がもらえる賃貸情報サイト。

大手7サイト(スーモ、マイナビ、アパマンショップ、エイブル、レオパレス21、centry21、ハウスコム)の物件をまとめて検索できて、掲載数はなんと500万件以上です。

さらに入居が決まると最大10万円もらえるので(キャンペーン時には増えることもあり!)、気にいる部屋があればお得ですね。

まずはここで探してみるのが王道です。


2位 イエプラ

チャットで相談できるネットの不動産屋さん。深夜0時までやってます。

従来の不動産屋さんと違う点はこう。

  • お店に行く手間と交通費がかからない。
  • ネットで済むので部屋探しに使える時間が増える。
  • いい物件があれば現地待ち合わせで内見できる。
  • チャットなので気軽。
  • 深夜まで対応してくれる。

希望条件を入力すると、1分ほどで担当者とチャットがはじまります。

お店に行ってみたけど気にいる部屋がなかった!そんなときに利用してもいいでしょう。

東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、京都、兵庫、奈良が対象エリア。該当する方はぜひ試してみてください。


3位 ietty(イエッティ)

チャットでの部屋さがしに特化した不動産屋さん。営業は夜11時まで。

希望条件を登録するだけで、理想に近い部屋を紹介してくれます。

どれだけ部屋が魅力的でも、他人に1秒でも先に申し込まれると借りれないのが部屋探し。それだけタイミングが大切です。

たいした手間はかからないのに、いい部屋が見つかる可能性は断然あがりますね

対象エリアは東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、京都です。

まとめ

お部屋さがしは時間と手間がかかり大変なので、ネットを使ってできるだけスムーズに進めたいところです。

はじめて部屋探しする人、不動産屋さんに行ったけど気にいる物件がなかった人、他サイトで良い部屋が見つからなかった人など、まず迷ったら色々と試してみるといいでしょうね。

-並木不動産

Copyright© 賃貸の不動産屋さん体験談 , 2023 All Rights Reserved.