中野坂上駅の住みやすさ、治安はどう?

投稿日:

身なりを整えてる女性

中野区に移住して4年がたちました。

最寄駅は中野坂上駅です。

私はこの街が大好きで魅力を身体中で感じてるので、住んでる感想をみなさんにシェアしたいと思います。

参考にしてみてください。

 

中野坂上駅の住みやすさ

治安もよく、アクセスが抜群にいいです。

新宿までは2駅で4分ほど、丸ノ内線と大江戸線の二路線あるので、銀座、東京、六本木などへは乗り換えなしで行くことができ、とても便利です。

新宿からだと終電を逃しても徒歩20分ほどなので、私はときどき歩いて帰宅しています。

タクシーにのっても800円ほどで帰ることができます。

 

大きなオフィスビルもあるので、飲食店は回りきれないほど本当にたくさんあります。

チェーン店のカフェやファーストフード店はもちろん、個人経営の居酒屋などもたくさんあります。

駅直結のビルにもパン屋さんやうどん屋さん、コンビニ、本屋、ドラッグストアなど通勤通学時に寄るのも便利です。

 

それにスーパーも多く、うちから徒歩5〜6分圏内に5つもあり、非常に助かっています。

個人的にはTSUTAYAやゲオやジムが徒歩3分ほどにあることも気に入っています。

 

治安について

治安も都内では良いほうではないかと感じます。

中学校や高校など学校が多く、私のマンションからは学校のチャイムが聞こえるのですが、登下校時には地域のパトロール隊の方が一緒に歩いてますし、横断歩道にはPTAの方が順番に立っています。

 

さらに、交番、警察署、消防車もすべて駅から徒歩6〜7分圏内にあるので安心です。

あと定期的なのかどうかはわからないのですが、地域の方々が、お揃いの「パトロール中」と大きく書かれた蛍光黄色のジャンバーを着て、パトロールしているのも何度も目撃しました。

 

学校を使った地域の運動会やイベントも定期的に開催されているようで、地域の方々がとても活動してくださっているので印象がとても良いです。

 

たまに終電を逃して夜中に歩くこともありますが、明るい大きな街頭もたくさんありますし、24時間営業のお店もたくさんやっていて、車も多くいますので、危機感を感じたことはほとんどないです。

新宿の隣ではありますが、騒音や騒いでいる人もあまりおらず、まったく騒々しくないです。

 

住むことを検討中の方へ

中野坂上エリアはとてもおすすめです。

住み始めてから一度も引越しを考えたことはなく、このまま長く住みたいとおもっています。

治安と利便性という、住むのに欠かせない二つの点をとても良くおさえているためです。

お店も多くあり、生活に必要なものはほとんどのものが近所でまかなえます。

人により何を求めるかはバラバラですが、利便性や治安を重視される方にとっては非常に素敵な街ではないかと思います。

もう迷わない!おすすめのネット不動産屋ランキング

後ろ姿の女性
お部屋さがしで不動産屋さん選びは大切です。

利用するサイト次第で素敵な部屋に出会う可能性はおおきく変わります。

そこで、おすすめの3サイト(ネットの不動産屋さん)の特徴をまとめましたので、一緒に見ていきましょう!

1位 door賃貸

国内最大級のお祝い金がもらえる賃貸情報サイト。

大手7サイト(スーモ、マイナビ、アパマンショップ、エイブル、レオパレス21、centry21、ハウスコム)の物件をまとめて検索できて、掲載数はなんと500万件以上です。

さらに入居が決まると最大10万円もらえるので(キャンペーン時には増えることもあり!)、気にいる部屋があればお得ですね。

まずはここで探してみるのが王道です。


2位 イエプラ

チャットで相談できるネットの不動産屋さん。深夜0時までやってます。

従来の不動産屋さんと違う点はこう。

  • お店に行く手間と交通費がかからない。
  • ネットで済むので部屋探しに使える時間が増える。
  • いい物件があれば現地待ち合わせで内見できる。
  • チャットなので気軽。
  • 深夜まで対応してくれる。

希望条件を入力すると、1分ほどで担当者とチャットがはじまります。

お店に行ってみたけど気にいる部屋がなかった!そんなときに利用してもいいでしょう。

東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、三重、岐阜、大阪、京都、兵庫が対象エリア。該当する方はぜひ試してみてください。


3位 ietty(イエッティ)

チャットでの部屋さがしに特化した不動産屋さん。営業は夜11時まで。

希望条件を登録するだけで、理想に近い部屋を紹介してくれます。

どれだけ部屋が魅力的でも、他人に1秒でも先に申し込まれると借りれないのが部屋探し。それだけタイミングが大切です。

たいした手間はかからないのに、いい部屋が見つかる可能性は断然あがりますね

対象エリアは東京、神奈川、埼玉、千葉です。

まとめ

お部屋さがしは時間と手間がかかり大変なので、ネットを使ってできるだけスムーズに進めたいところです。

はじめて部屋探しする人、不動産屋さんに行ったけど気にいる物件がなかった人、他サイトで良い部屋が見つからなかった人など、まず迷ったら色々と試してみるといいでしょうね。

-中野区

Copyright© 賃貸の不動産屋さん体験談 , 2023 All Rights Reserved.