アットホームな街の不動産屋さん、共和不動産を利用したのでその感想です。
家探しの経緯。半同棲から同棲へ。
付き合い始めて4年ほど経つ彼とは東京の片隅で最寄り駅がひとつ違う別々に居を構えていたのですが、半同棲のような形で彼の方の一人暮らし用の木造アパートの5畳キッチン・バストイレ付きの一室に二人で暮らしていました。
そして彼のアパートの契約更新が近づいた頃、ほとんど帰ることがない私のアパートの家賃も支払い続けていただこともあり、いよいよ住まいを一つにしてきちんと二人で住もうということになりました。
さてどうしたものか、更新日も差し迫っているので早急に家を探さなくてはいけない。時間がない!
二人でウンウン言いながら悩んでいました。
今回探していた物件の希望条件は、
- 予算は7~9万円(以前に可処分の家賃を納めていたので、これでも安いと感じていました)
- 二人分の荷物が収まる程度の広さがある(広めの1LDK、2K、2DKあたり)
- 酔ってゲラゲラと笑ってもお隣さんに声が駄々漏れてしまう木造アパートではなく、鉄筋コンクリートのマンション
- お風呂とおトイレがある。できれば別がいい!追い炊きもできたら最高!
- 洗濯機は室内に置けるところ
- クローゼット等の収納スペースが確保されている
- ガスの炎で調理しないとおいしく感じられない気がするので、IH調理器ではない
- 湿気がたまりにくい2階以上
- 飲み仲間がたくさんいるので今の最寄り駅の周辺で!
というものでした。
さらに物件探しで気を付けていたことは、
- 即入居可であるか
- 敷金礼金
- 管理費
- 水回りの確認
です。
ただネットで検索してみるも、どうにもピンとくるものが見つからない。早くしなければ!と焦るばかりで、なかなか思うようにときめく物件に出会えない。
二日酔いの体に鞭(ムチ)を打って、仕事が休みの日に街中に散らばる不動産屋さんを渡り歩くかどうするか。
私は今まで賃貸物件を取り扱う不動産屋さんはアタリばかりだったので、焦りながらも「どうにかなるさ」と思っていたのですが、しかし心のどこかで「もし万が一…」の不安があり落ち着きませんでした。
信頼できる方から紹介されたのが共和不動産
が!ハラハラした中、いつものように居酒屋でビールを飲んでいるときに神様が下りてきました。いつも二人でお世話になっている方の顔が浮かんだのです。
そうだ!その手があった!と大喜びで、さっそくその方に相談して共和不動産さんを紹介してもらいました。で何度か足を運び、ひとつでも条件似合いそうな物件を紹介していただき、私の仕事が終わった遅い時間に待ち合わせして物件を見に連れて行ってくださいました。
こちらはご主人と奥様で経営していらっしゃる不動産屋さんで、基本的に対応は奥様がしてくださいました。
奥様は上品でとても朗らかな方、パソコンで物件を閲覧している間もお酒の話やおいしい夕飯のおかずのレシピなどで盛り上がったり、旦那様の愚痴を冗談めかしに言ってみたりと、とてもアットホームな雰囲気で物件探しが進みました。
あたたかく、ほのぼのとした安心感があり、自分の家族に手伝ってもらっているのではないかと錯覚してしまうほどでしたし、私たちがお店に行けない間も熱心に物件を探してくれていました。
地元の大家さんからの物件も多く、地域に密着した古くからある不動産屋さんの物件なども紹介してくださるので、その点でもとても信頼できました。
いくつかの物件を内覧して、少し古いですが希望条件にほぼ近い部屋にようやく出会い、師走の寒空の下無事に引っ越しを終わらせることができ、その翌月に入籍しました。
お礼もかねて、入籍の報告に伺うと大変喜んでくださいました。短期間に決めなければいけない引っ越し先を親身になって対応いただき、感謝の気持ちしかありません。
ネットで検索したことは結果的におよその物件の相場を知ることができたので、不動産屋さんと物件をチョイスしているときに役立ち全くムダではありませんでしたよ。