結婚を機に新居を探しました。
はじめはファミリー向けの賃貸物件に住もうと決めて、主人が一人暮らしの時にお世話になったアパマンショップにお願いすることにしました。
その理由と実際に利用して感じたことを書いてみます。
アパマンショップにした理由/先を見越した提案
以前、一人暮らしをしようと別の不動産屋を訪ねたことがあったのですが、あまり対応が良くなく希望する条件と的外れの物件ばかり紹介され、結局のところ断念したことがありました。
アパマンショップは、主人が一人暮らしだった時にアパート内でのトラブルや物件の不具合など、事あるごとに親身になって相談に乗ってくれたとのことで、安心して利用できました。
そして家賃をはじめ住環境やスーパーまでの距離など、こちらが希望する条件の物件をたくさん紹介してもらいます。
また、将来子供ができた時に、二階だとベビーカーや荷物を持ちながら上がるのが大変だったり、子供の足音で下の住民から苦情が来ることもあるので、家族連れは一階を希望する方が多いといった情報も参考になりました。
これから先の将来を考えてアドバイスしてくれたので話してるうちに信頼でき、ここで契約しようと決めたんです。
アパマンショップでの珍エピソード/ススメバチの巣
住み始めてしばらくした頃に、外の室外機の横に蜂の巣ができてしまいました。そのまま放置しとくと大きくなるだけですし、かといって駆除するのも怖い。
どうしていいかわからずアパマンショップの担当に電話したら、そのとき偶然ちかくに来ていたとのことで、巣を見てもらうことにしました。
巣の周りにはかなりの数の蜂がたかっていて、「こんな巣を見たのは初めてだ!」と驚いていました。が、そのあたりはさすがプロ。ごくたまにこうした話が入居者からあるようで、すぐに区役所へ連絡してもらい、蜂の巣の撤去をしてもらえました。
どうやらスズメバチの巣だったみたい。
大きくなったら手をつけるのが大変なため、早く気づいて良かったとのこと。
一生であるかないかのビックリエピソードでしたが、迅速に対応してもらえたので一安心でしたよ。
全国の自治体でやってるのか不明とはいえ市区町村によっては無償で蜂の巣を駆除してくれるので、困ってる人は相談してみるといいでしょうね。
賃貸物件を探している方へのアドバイス
賃貸の場合は、何かトラブルがあった時に対応してくれるのが不動産屋や管理会社になります。そのため、信用できる不動産屋でないと何かあった時に困るのは自分です。
どこの不動産屋でも同じと思わず色々な不動産屋をまわり、きちんと対応してくれる所を探すことをおすすめします。
担当スタッフの経験や知識でも大きく変わってくるので、「この人になら家探しを任せてもいい!」と思える人に出会うことが大切です。